麻生 義輝/著 -- 書肆心水 -- 2008.7 -- 121.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 10 /121.6/アソ/960770 1109607707 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 近世日本哲学史
副書名 幕末から明治維新の啓蒙思想
著者 麻生 義輝 /著  
出版地 東京
出版者 書肆心水
出版年 2008.7
ページ数 314p
大きさ 22cm
一般件名 日本思想-歴史
内容紹介 平等と自由の思想、実証主義、個人主義はどのように日本に導入されたか。日本の啓蒙哲学の形成を学問的に取り扱ったモノグラフィー。先覚者の群像と近代高等教育機関の起源。
ISBN13桁 978-4-902854-48-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 121.6