小嶋 菜温子/編 -- 森話社 -- 2008.5 -- 913.36

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 30 /913.36/ムラ/947566 1109475662 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 源氏物語と江戸文化
副書名 可視化される雅俗
著者 小嶋 菜温子 /編, 小峯 和明 /編, 渡辺 憲司 /編  
出版地 東京
出版者 森話社
出版年 2008.5
ページ数 427p
大きさ 22cm
一般件名 源氏物語
個人件名 紫式部
内容紹介 日本文化の形成に関与してきた、「源氏物語」の享受が生み出した雅俗の表象。江戸時代の文化・文芸を中心に、さまざまなイメージやテクストにおける受容と再生の軌跡から、現代にいたる「源氏文化」の意味を問う。
ISBN13桁 978-4-916087-85-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 913.36

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『源氏物語』と江戸文化 小嶋 菜温子/著 7-11
幻の「源氏物語絵巻」をもとめて 稲本 万里子/述 15-41
バーク財団蔵「源氏物語絵巻」賢木巻断簡について 稲本 万里子/著 43-63
『源氏物語』の絵入り写本 石川 透/著 65-76
お伽草子と説話世界の『源氏物語』 小峯 和明/著 79-90
『源氏物語』享受における和歌と絵画 鈴木 健一/著 97-112
近世和歌と『源氏物語』 加藤 睦/著 113-130
交錯する雅俗 寺田 澄江/著 131-150
西鶴・長嘯子・芭蕉の『源氏物語』享受 中嶋 隆/著 151-161
『源氏物語』と『色道大鏡』 渡辺 憲司/著 173-187
鰯売りの語る『源氏物語』 宮腰 直人/著 91-96
柳亭種彦『偐紫田舎源氏』と源氏絵 佐藤 悟/著 163-171
源氏供養と普賢十羅刹女像 武笠 朗/著 191-208
『扇の草子』に見る十七世紀前後の『源氏物語』享受 安原 眞琴/著 209-231
源氏文化から葦手のポエティックスへ ブリッセ・クレール碧子/著 241-258
元禄歌舞伎と『源氏物語』 加藤 敦子/著 259-278
江戸の見立て絵と女三宮 渡辺 雅子/著 285-320
近世屛風絵の趣向 川名 淳子/著 233-240
摺物・柳々居辰斎画「天児図」について 馬場 淳子/著 279-283
図像・ジェンダー・源氏文化 小嶋 菜温子/著 323-329
『源氏物語』享受史の射程 池田 忍/著 331-336
『源氏物語』と文化共同体 鈴木 登美/著 347-354
『源氏物語』の文化イメージとヴィジュアリティ 中川 成美/著 355-362
アカデミズムと大衆文化 立石 和弘/著 371-404
『源氏物語』と女訓書 ジョシュア・モストウ/著 337-346
物語は亡霊たちをDeleteしたか 西野 厚志/著 363-369