日本社会臨床学会/編 -- 現代書館 -- 2008.4 -- 372.107

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 57 /372.1/キヨ/943493 1109434937 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 「教育改革」と労働のいま
叢書名 シリーズ「社会臨床の視界」
著者 日本社会臨床学会 /編  
出版地 東京
出版者 現代書館
出版年 2008.4
ページ数 325p
大きさ 20cm
一般件名 日本-教育 , 教育政策 , 労働問題-日本
内容紹介 経済のグローバリゼーションと国家主義の間で「教育改革」が多様に迫られている学校教育の現状を描き、そこに生起する諸問題と労働の問題(とりわけ若者世代に生じている危機)との関連を論じる。
ISBN13桁 978-4-7684-3475-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 372.107

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「教育改革」を先導する「心の教育」 小沢 牧子/著 22-50
公教育のなかの国民支配 池田 祥子/著 51-75
「日の丸・君が代」の強制と都立高校改革 岡山 輝明/著 76-110
子どもの<分別>に向かう学校 岡崎 勝/著 112-138
特別支援教育にかかわる臨床現場から 戸恒 香苗/著 139-171
「分けるな」をいまこそ 北村 小夜/著 172-207
働くことの現在 原田 牧雄/著 210-239
大学はいかにあるべきか 林 延哉/著 240-268
労働蔑視と教育重視 佐々木 賢/著 269-325