北海道大学スラブ研究センター/監修 -- 講談社 -- 2008.3 -- 293.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 25 /293.8/コウ/938416 1109384165 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 講座スラブ・ユーラシア学 第3巻
巻の書名 ユーラシア
著者 北海道大学スラブ研究センター /監修  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2008.3
ページ数 332p
大きさ 21cm
一般件名 ロシア , ヨーロッパ(東部) , 中央アジア
内容紹介 複合的で多層なスラブ・ユーラシアを求心、遠心、統合、認識、跨境、まなざしなどの切り口で多面的に分析。3では今後のスラブ・ユーラシア地域を理解する手引きとして帝国、心象地理、跨境史を提唱する。
ISBN13桁 978-4-06-214458-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 293.8

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
帝国と心象地理、そして跨境史 松里 公孝/著 11-37
境界地域から世界帝国へ 松里 公孝/著 41-80
ベッサラビアからみるロシア帝国研究と跨境論 志田 恭子/著 81-105
帝国と詩人 中村 唯史/著 106-136
ロシアの空間イメージによせて 望月 哲男/著 139-176
現代ロシアの歴史改変小説における帝国イメージについて 越野 剛/著 177-206
内なる境界 高尾 千津子/著 207-237
ベラルーシ国民史におけるユニエイト教会の逆説 服部 倫卓/著 241-265
ハルビンのロシア人社会 中嶋 毅/著 266-294
華商紀鳳台 麻田 雅文/著 295-319