西村 克仁/著 -- 平凡社 -- 2007.11 -- 372.22

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 57 /372.22/ニシ/929248 1109292484 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 日本は中国でどう教えられているのか
叢書名 平凡社新書
著者 西村 克仁 /著  
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 2007.11
ページ数 225p
大きさ 18cm
一般件名 歴史教育 , 中国-教育 , 日本-対外関係-中国-歴史
内容紹介 「歴史認識」問題で摩擦が起こる中国と日本。現役の歴史教師が、中国の中学・高校の歴史の授業に参加。満州事変、「南京大虐殺」などの授業内容と生徒たちの本音を詳細にレポートする。
ISBN13桁 978-4-582-85398-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 372.22