中西 進/著 -- おうふう -- 2007.9 -- 910.23

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 26 /910.23/ナカ/926980 1109269806 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 古代文学の生成
著者 中西 進 /著  
出版地 東京
出版者 おうふう
出版年 2007.9
ページ数 790p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学-歴史-古代
内容紹介 文学の誕生から、神話、和歌、文字文学、物語まで、日本の古代文学がどのように発生、展開していったかを見きわめる論文集。
ISBN13桁 978-4-273-03445-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 910.23

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
あらましの日本文学 11-27
歴史の中の古典文学 28-49
文学の誕生 53-67
文学史における古代 68-88
海彼の力 89-103
清明心 104-118
みそぎとは何か 119-125
古代史における三輪山信仰 126-139
神話の空間構造 143-162
雷神の神話 163-175
日神の宇宙図 176-190
火と水の神話 191-203
創生神話 204-224
出雲と葛城 225-245
鎮水の呪 246-258
歌謡と和歌 261-269
『万葉集』と古代 270-285
三輪山と『万葉集』 286-300
『万葉集』と神仙信仰 301-312
万葉びとの思想 313-333
『万葉集』の笑い 334-349
北辺の古代文化 353-367
『万葉集』と韓国 368-386
渤海使をめぐる文学 387-398
和歌から探る都の成立 399-407
『万葉集』と平城京貴族 408-416
和歌と平城京 417-430
天平産金と『万葉集』 431-441
漢字の伝来と日本語表現 445-452
文字史の中の『古事記』 453-473
夜隠 474-487
古代の漢文学 488-515
古代漢詩文の発達 516-531
『懐風藻』の自然 532-558
素王・聖徳太子 561-578
大津皇子の周辺 579-591
吉備真備 592-639
憶良・道真と大宰府 640-655
紀貫之の秘景 656-670
紀貫之、経緯の方法 671-693
和歌的抒情と漢詩世界「長恨歌」について 697-714
白楽天伝説 715-729
白詩流行の原因 730-750
『源氏物語』と『遊仙窟』 751-766
『源氏物語』の比較文学的研究 767-776
『源氏物語』の結語 777-782