土肥 恒之/編 -- 日本エディタースクール出版部 -- 2007.10 -- 230

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫2上 Map B/230/チイ/930820 1109308207 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 地域の比較社会史
副書名 ヨーロッパとロシア
著者 土肥 恒之 /編  
出版地 東京
出版者 日本エディタースクール出版部
出版年 2007.10
ページ数 406p
大きさ 22cm
一般件名 西洋史 , ロシア-歴史
内容紹介 対象とする問題を具体的な「地域」(近世ヨーロッパとロシア)に視点を据えて考察。自立的・非自立的を問わず、歴史研究において「地域」が持つ重要性、その本質的な意味を明らかにする。
ISBN13桁 978-4-88888-931-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 230

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦後の西洋史学と「地域史」の発見 土肥 恒之/著 7-17
地域社会と移住 石井 健/著 19-52
修道院の流通編成機能 多田 哲/著 53-87
教区という空間 松本 礼子/著 89-110
ルジュマール事件再考 高橋 暁生/著 111-136
黎明期の都市電化 森 宜人/著 137-169
戦争犠牲者・多子世帯と住宅供給 柳沢 のどか/著 171-205
<中央>の地域史 岩崎 周一/著 207-242
農民にとっての学校教育とは 渡邊 昭子/著 243-289
シベリアの都市建設 山根 圭子/著 291-316
ウラルを越えた人びと 青木 恭子/著 317-366
毛皮事業と先住民交易 森永 貴子/著 367-399