冬木 ひろみ/編 -- 早稲田大学出版部 -- 2007.3 -- 932.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 40 /932.5/シエ/923227 1109232270 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル ことばと文化のシェイクスピア
著者 冬木 ひろみ /編  
出版地 東京
出版者 早稲田大学出版部
出版年 2007.3
ページ数 7,307p
大きさ 22cm
内容紹介 「ことば」または「文化」からのアプローチを軸に、シェイクスピアを読み解く。シェイクスピア研究における多様性を示すと同時に、テクストの徹底した解釈と、その時代の文化の透徹した解読のつながりを明らかにする。
ISBN13桁 978-4-657-07310-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 932.5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『リチャード三世』の魅力 河合 祥一郎/著 1-27
人頭パイの料理文化史的考察 山本 真司/著 29-60
善意献金 篠崎 実/著 61-82
比ぶるものなき女王よ 清水 徹郎/著 83-112
『お気に召すまま』の劇世界 中野 春夫/著 113-142
あなたを忘れない 本橋 哲也/著 143-167
『ハムレット』をどう読むか-ひとつの試み 大井 邦雄/著 169-192
舞台のリズムについて 大場 建治/著 193-218
『リア王』と創造性 野上 勝彦/著 219-249
『二人の貴公子』の二重のまなざし 冬木 ひろみ/著 251-277
シェイクスピアの異文化パフォーマンス 浜名 恵美/著 279-304