高野山大学選書刊行会/編 -- 小学館スクウェア -- 2006.12 -- 188.55

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 15 /188.5/コウ/912626 1109126269 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 高野山の伝統と未来
叢書名 高野山大学選書
著者 高野山大学選書刊行会 /編  
出版地 東京
出版者 小学館スクウェア
出版年 2006.12
ページ数 159p
大きさ 27cm
一般件名 高野山
内容紹介 空海の人と思想、高野山の歴史と信仰を一大集成し、宗教のあり方を提言する。第4巻は、高野山の宗教活動、密教の曼荼羅と図像、入定信仰と浄土信仰などに関する、第一線の宗教者・芸術家・研究者による論攷を収載する。
ISBN 4-7979-8681-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 188.55

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
高野山の伝統と未来 静 慈圓/著 17-21
高野山の使命 壽山 良知/著 22-33
高野山の宗教活動 添田 隆昭/著 34-51
高野山の学道 静 慈圓/著 54-71
密教の曼荼羅と図像 真鍋 俊照/著 74-89
法具と密教工芸 井筒 信隆/著 96-107
入定信仰と浄土信仰 中村 本然/著 110-127
高野山の伝説 白井 優子/著 130-141
高野山大学の歴史と活動 木下 浩良/著 144-155
御宝号念誦運動 庄司 隆興/著 52-53
高野山の声明 辻 秀道/著 72-73
チベットの曼荼羅 田中 公明/著 90-93
密教と性 正木 晃/著 94-95
空海の請来品 大森 照龍/著 108-109
奥の院の一日 大塚 弘師/著 128-129
高野山の振舞料理 井川 崇高/著 142-143