天理大学文学部/編 -- 奈良新聞社 -- 2006.11 -- 216.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 20 /216.5/テン/904705 1109047058 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 山辺の歴史と文化
副書名 天理大学創立八十周年記念
著者 天理大学文学部 /編  
出版地 奈良
出版者 奈良新聞社
出版年 2006.11
ページ数 417p
大きさ 20cm
一般件名 天理市-歴史 , 遺跡・遺物-天理市
内容紹介 天理大学文学部開催のシンポジウム「天理の歴史と文化」における報告をベースに、考古学・歴史学・民俗学・地理学・国語学・国文学という多様な切り口から、古代から現代に至る「山辺の歴史と文化」の特性に迫る。
ISBN 4-88856-059-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 216.5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
山辺の歴史と文化 大橋 正叔/著 15-32
古代の天理地域 置田 雅昭/著 33-48
石上の市について 近江 昌司/著 49-64
山辺の道と人麻呂 川島 二郎/著 65-86
石上神宮と布留郷 吉井 敏幸/著 87-107
和歌に詠まれた「石上布留」 仁尾 雅信/著 108-131
僧侶をめぐる山辺の伝承と文化 近本 謙介/著 132-150
天理市域の城館 太田 三喜/著 151-175
老農中村直三とその活動を支えた人々 谷山 正道/著 176-194
三島ノリの盛衰 齊藤 純/著 195-220
幕末の動乱をみた道 中村 武生/著 221-236
明治維新と石上神宮の変容 藤井 稔/著 237-256
天理教原典とやまとのことば 中井 精一/著 257-278
中山平八郎の活動を通してみた明治の奈良・天理 幡鎌 一弘/著 279-298
胞衣の近代 安井 眞奈美/著 299-327
前川佐美雄と天理山辺の道 太田 登/著 328-335
太平洋戦争と天理 高野 眞幸/著 336-357
文化遺産の保護と活用を求めて 桑原 久男/著 358-383
天理図書館と文化貢献 白石 立春/著 384-397
天理参考館の沿革と活動 竹谷 俊夫/著 398-410