早川 和男/編集 -- 信山社 -- 2006.10 -- 365.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 44 /365.3/キヨ/935076 1109350766 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 居住福祉学の構築
叢書名 居住福祉研究叢書
著者 早川 和男 /編集, 吉田 邦彦 /編集, 岡本 祥浩 /編集  
出版地 東京
出版者 信山社
出版年 2006.10
ページ数 15,229p
大きさ 20cm
一般件名 居住福祉
内容紹介 住居は人間生存の基盤であり、基本的人権であり、生活と福祉の土台であるという立場から、新しい課題としての居住福祉、人間の権利としての「居住権」、居住福祉社会の形成と居住民主主義などについて詳述する論文集。
ISBN 4-7972-3261-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 365.3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
新しい課題としての居住福祉 隅谷 三喜男/著 1-16
居住福祉法学の俯瞰図 吉田 邦彦/著 17-64
人間の権利としての「居住権」 阿部 浩己/著 65-85
現代日本の「居住福祉」の課題 池田 恒男/著 87-151
居住福祉社会の形成と居住民主主義 早川 和男/著 153-185
居住問題研究者の社会的任務 早川 和男/著 187-223