愛知県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
文化の実践、文化の研究
利用可
伊藤 守/編 -- せりか書房 -- 2004.5 -- 361.5
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
場所
棚番号
請求記号
資料コード
貸出利用
状態
本館
4階社会
Map
43
/361.5/イト/852064
1108520647
閲可 貸可 協可
-
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
文化の実践、文化の研究
副書名
増殖するカルチュラル・スタディーズ
著者
伊藤 守
/編
出版地
東京
出版者
せりか書房
出版年
2004.5
ページ数
241p
大きさ
21cm
一般件名
文化
内容紹介
分野の異なる研究者がアクチュアルな問題設定の水準で対話を重ね、新たな思考の回路を紡ぎ出した、「カルチュラル・タイフーン2003 in WASEDA」の記録集。
ISBN
4-7967-0255-5
分類番号
361.5
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
文化の実践、文化の研究
伊藤 守/著
6-11
はたらくお化け、もの喰う怪物
清水 知子/著
12-27
池波正太郎の「下町」
五十嵐 泰正/著
28-39
都市への記憶
古賀 由起子/著
40-57
若年労働と下位文化
田中 研之輔/著
58-69
模倣領域
山本 敦久/著
70-81
接触領域としてのスポーツ・フィールド
有元 健/著
82-93
華麗なる「有色人種」という現実
真嶋 亜有/著
94-105
着衣によるエスニック・アイデンティティ表現とジェンダー
韓 東賢/著
106-121
身体を獲得する芸能、芸能に幻・現出する自画像
長尾 洋子/著
122-139
wo-manの出現に向けて
ガーデナ香子/著
140-155
レッド・アイ・ラプソディ
田中 東子/著
156-167
可視化された国民国家と快楽のイデオロギー
飯田 由美子/著
168-183
第三世界表象論
平山 陽洋/著
184-195
クイズがアメリカからやって来た
丹羽 美之/著
196-207
メディアそして・あるいはリアリティ
遠藤 知巳/著
208-227
政治的身体をめぐる10の問いかけ
吉見 俊哉/著
228-241
ページの先頭へ
関連メディア
/T170P55044
ページの先頭へ