石原 昭平/編 -- 勉誠出版 -- 2004.3 -- 915.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 36 /915.3/イシ/883725 1108837257 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 日記文学新論
著者 石原 昭平 /編  
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年 2004.3
ページ数 526p
大きさ 22cm
一般件名 日記文学 , 日本文学-歴史-平安時代 , 日本文学-歴史-鎌倉時代
個人件名 石原 昭平
内容紹介 日本古典、とくに平安朝以降の日記文学研究を中心に、同分野の研究者たちの成果と研究動向をまとめた、石原昭平古稀記念論文集。
ISBN 4-585-03106-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 915.3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「内侍(典侍・掌侍)」たちの跳梁 石坂 妙子/著 3-18
黎明期の日記文学 三谷 邦明/著 19-35
「日記」と「物語」の意識差 宮崎 荘平/著 36-50
「日記文学研究」を遠く離れて 深沢 徹/著 51-68
『入唐求法巡礼行記』勅文の引用を巡って 浜田 寛/著 69-85
『土佐日記』の方法と達成 渡辺 久寿/著 86-101
『土佐日記』の後世文学に及ぼした影響(その受容と変容) 平林 文雄/著 102-121
『伊勢物語』から『蜻蛉日記』へ 松島 毅/著 122-136
『蜻蛉日記』鳴滝籠り後の意識についての一考察 斎藤 菜穂子/著 137-156
「思ひなげかじ」考 平野 美樹/著 157-171
『蜻蛉日記』下巻に関する試論 水野 隆/著 172-190
<月><端><露>の累相と変相 金井 利浩/著 191-210
和泉式部日記 守屋 省吾/著 211-224
『紫式部日記』における記録と憂愁の叙述 永谷 聡/著 225-243
『紫式部日記』消息文体の問題 沼田 晃一/著 244-270
『紫式部日記』寛弘五年十月十七日の記事の位相 福家 俊幸/著 271-286
「思ひかけたりし心のひくかた」考 後藤 祥子/著 287-296
『紫式部日記』の欠脱部分 中野 幸一/著 297-310
『源氏物語』の「もののまぎれ」の解釈をめぐって 吉野 瑞恵/著 311-326
『源氏物語』「幻」巻の特異な性格をめぐって 高橋 文二/著 327-345
『更級日記』宿世論 坪崎 陽子/著 346-363
『更級日記』の和歌 津本 信博/著 364-382
藤原頼通晩年の蒐書と『更級日記』 和田 律子/著 383-399
『讃岐典侍日記』の主題性 杉山 正彦/著 400-415
『艶詞』試論 大倉 比呂志/著 416-428
『艶詞』考 森田 兼吉/著 429-448
『海道記』の農村描写について 三角 洋一/著 449-463
『十六夜日記』古本系と流布本系との距離 久保 貴子/著 464-480
『とはずがたり』の達成 今関 敏子/著 481-498
日記文学の執筆契機 石原 昭平/著 499-521