伊藤 成彦/著 -- 御茶の水書房 -- 2003.9 -- 319.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 30 /319.04/イト/840501 1108405019 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 9.11事件以後の世界と日本
著者 伊藤 成彦 /著  
出版地 東京
出版者 御茶の水書房
出版年 2003.9
ページ数 219p
大きさ 20cm
一般件名 国際政治 , 日本-対外関係-アジア
内容紹介 一体「9.11事件」とは何であったのか? ブッシュ政権は被害者なのか、それとも加害者なのか? 「9.11以後の世界をどう見るか」「憲法第9条か、有事法制か」など論文、講演、インタビューをまとめる。
ISBN 4-275-00294-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 319.04

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
9・11以後の世界をどう見るか 3-22
対米テロ攻撃事件・これは戦争ではない 23-36
戦争と軍隊のない二一世紀を 37-46
グローバリゼーションvs文化 47-58
アフガン戦争と憲法第九条 59-72
「新しい戦争」と憲法第九条 73-102
憲法第九条か、有事法制か 103-148
9・11から一年・武力で問題は解決しない 149-156
日本外交よ、大志を懐け 157-166
「ブッシュの眼鏡」を掛けた北朝鮮報道を排す 167-204
死者たちから見たイラク戦争 205-218