大隅 和雄/編 -- 吉川弘文館 -- 2003.3 -- 210.12

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 17 /210.12/オオ/829352 1108293520 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 文化史の構想
著者 大隅 和雄 /編  
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2003.3
ページ数 354p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史
内容紹介 日本文化はどのように形作られてきたのか。第一線で活躍中の研究者13名が鮮やかに論究する。文化史の時代区分、貴族の生活と行事など、多彩な視点からアプローチした論集。
ISBN 4-642-02821-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 210.12

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
文化史時代区分の覚え書 大隅 和雄/著 2-19
日本仏教史の時期区分 吉田 一彦/著 20-59
奈良・平安時代における「後家」について 佐々木 文昭/著 60-77
宴と彰子 服藤 早苗/著 78-99
中世の貴族社会における盆行事 菅原 正子/著 100-118
殿上淵酔考 荻 美津夫/著 119-151
日本太政威徳天と災害 今堀 太逸/著 152-180
禅戒血脈と栄西 菅原 昭英/著 181-215
応仁・文明の乱と山科家 松薗 斉/著 216-247
室町時代の書籍入手 国原 美佐子/著 248-271
阿弥陀図様の継承と再生 長岡 竜作/著 272-300
涅槃図に描かれた老女について 野村 育世/著 301-321
江戸の桃太郎イメージ 太田 昌子/著 322-351