田中 実/編著 -- 右文書院 -- 2003.2 -- 910.26

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫2上 Map B/910.26/タナ/828327 1108283275 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル <新しい作品論>へ、<新しい教材論>へ 1
副書名 評論編
巻の書名 日本の近代、問題の基底
著者 田中 実 /編著, 須貝 千里 /編著  
出版地 東京
出版者 右文書院
出版年 2003.2
ページ数 291p
大きさ 21cm
一般件名 日本文学-歴史-近代 , 国語教育
内容紹介 夏目漱石「私の個人主義」、三木清「旅について」、寺田寅彦「案内者」、北村透谷「漫馬」…文学研究者や国語教育の研究者が、高等学校国語教材を批評し、論じる。99年刊に次ぐ評論編。
ISBN 4-8421-0027-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 910.26

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
虚の<主体>を超えて 田中 実/著 2-22
漱石の先見性を示す教材として 汐見 稔幸/著 23-45
三木清の文学評論と「旅について」 広瀬 晋也/著 46-64
「物においての自由」を求める旅へのいざない 丸山 義昭/著 65-87
寺田寅彦「案内者」論 木村 一信/著 88-103
古典的随筆と現代高校生の読み 足立 悦男/著 104-121
時代精神と自由 小林 孝吉/著 122-136
「移動の時代」の中で 喜谷 暢史/著 137-155
「現代日本の開化」を読む 高橋 博史/著 156-176
現代日本の開化(夏目漱石)の教材論 渋谷 孝/著 177-195
追憶された「苦痛と哀しみ」の共同体 高橋 敏夫/著 196-229
もう一つの教材化の道を求めて 村上 呂里/著 230-253
「移動」の時代論 小林 広一/著 254-268
「見慣れたもの」をことばで新しく知るために 山元 隆春/著 269-287