藤田 正勝/編 -- 法蔵館 -- 2002.5 -- 188.72

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 15 /188.72/フシ/815717 1108157171 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 清沢満之
副書名 その人と思想
著者 藤田 正勝 /編, 安富 信哉 /編  
出版地 京都
出版者 法蔵館
出版年 2002.5
ページ数 294p
大きさ 20cm
個人件名 清沢 満之
内容紹介 仏教と西洋思想の架け橋となった近代日本哲学のパイオニア・清沢満之。「精神主義」により仏教を再生させた宗教者である彼の思想とその現代的意義を、新視点から解明する。没後100年記念出版。
ISBN 4-8318-7859-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 188.72

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
清沢満之の生涯とその時代 脇本 平也/著 3-20
内村鑑三と清沢満之 加藤 智見/著 21-36
清沢満之の生と死 田代 俊孝/著 37-58
清沢満之の現代性 今村 仁司/著 59-74
思想連関から見た清沢満之 長谷 正当/著 75-95
キェルケゴールと清沢満之 マーク・ブラム/著 96-118
清沢満之と西田幾多郎 藤田 正勝/著 119-138
清沢満之と高木顕明 阿満 利麿/著 139-152
清沢満之の想念と超越 竹内 整一/著 153-166
浩々洞 大竹 鑑/著 167-179
沢柳政太郎と清沢満之の教育観 竹本 英代/著 180-194
近代教学の確立者・清沢満之の歴史的意義 寺川 俊昭/著 195-209
清沢満之の精神主義 神戸 和麿/著 210-226
内観主義 安富 信哉/著 227-238
もうひとつの「精神主義」 福島 栄寿/著 239-256
清沢満之のことば 清沢 満之/著 257-274