速水 融/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2002.4 -- 334.31

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫1上 Map B/334.31/ハヤ/814100 1108141000 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 近代移行期の人口と歴史
叢書名 MINERVA人文・社会科学叢書
著者 速水 融 /編著  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2002.4
ページ数 228,10p
大きさ 22cm
一般件名 日本-人口-歴史
内容紹介 人口と家族間の関連を、地域間比較、国際比較を含めて明らかにする。「人口史」から「歴史人口学」への展開を試みる。国際日本文化研究センターの共同研究報告集。
ISBN 4-623-03567-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 334.31

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
歴史人口学 速水 融/著 1-22
徳川時代におけるクライシス期の死亡構造 木下 太志/著 23-44
十八世紀初頭の奥会津地方における嬰児殺し 川口 洋/著 45-72
宗門改帳と懐妊書上帳 鬼頭 宏/著 73-98
明治期の乳胎児死亡 斎藤 修/著 99-118
近世刈谷町における人口移動規制 松浦 昭/著 119-142
毎月指出控帳の分析 三浦 忍/著 143-174
近世後期漁村における人口増加と出生力の分析 津谷 典子/著 175-198
徳川農村における「出生力」とその近接要因 友部 謙一/著 199-228