大友 敏明/編 -- 三嶺書房 -- 2002.3 -- 337.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 39 /337.1/オオ/813370 1108133705 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 経済思想にみる貨幣と金融
著者 大友 敏明 /編, 池田 幸弘 /編, 佐藤 有史 /編  
出版地 東京
出版者 三嶺書房
出版年 2002.3
ページ数 218p
大きさ 22cm
一般件名 貨幣 , 信用
内容紹介 経済学史と貨幣・金融の問題がクロスする領域を扱った論文集。「重商主義の信用創造論争」「17-18世紀の貨幣価値論の系譜について」などの論文を収める。飯田裕康慶応義塾大学教授の退職を記念したもの。
ISBN 4-88294-145-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 337.1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
重商主義の信用創造論争 大友 敏明/著 9-60
17-18世紀の貨幣価値論の系譜について 伊藤 誠一郎/著 61-82
ローの貨幣政策とバブルの可能性 宮木 いっぺい/著 83-102
アダム・スミスと正貨流出入メカニズム 佐藤 有史/著 103-132
ジョン・グレイの貨幣論 久保 真/著 133-162
マルクス信用論の形成と古典経済学 飯田 裕康/著 163-188
フリーバンキング論 池田 幸弘/著 189-208