-- 風間書房 -- 2001.4 -- 810.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 45 /810.4/サコ/797570 1107975704 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 筑紫語学論叢 [1]
巻の書名 奥村三雄博士追悼記念論文集
出版地 東京
出版者 風間書房
出版年 2001.4
ページ数 540p
大きさ 22cm
一般件名 国語学
内容紹介 九州大学文学部教授として九州の地での国語学の興隆に貢献した奥村三雄博士を追悼し、筑紫国語学談話会が中心となって編集した論文集。音韻・表記、文章・語法、語彙、方言・アクセント等に関する論文28編を収録。
ISBN 4-7599-1270-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 810.4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「特殊形アクセント」について 奥村 三雄/著 1-46
半濁音名義考 岡島 昭浩/著 47-73
連濁の音声学的蓋然性 高山 倫明/著 74-89
ロシア資料のエ列音 江口 泰生/著 90-107
国語資料としての『源威集』 内山 弘/著 108-131
古文書・古記録の促音表記 迫野 虔徳/著 132-146
草双紙の行 矢野 準/著 147-168
『竹取物語』の用語と表現 関 一雄/著 169-185
源氏物語の段落構成と指示語「かの」 西田 隆政/著 186-199
「被成」の展開 堀畑 正臣/著 200-217
デアルの伸張と体言ナリの衰退 山下 和弘/著 218-235
コトの機能 青木 博史/著 236-255
近世期の接続詞の展開 荻野 千砂子/著 256-278
近世中期上方歌舞伎脚本資料に見えるナ変・下一段の四段化について 坂口 至/著 279-294
本居宣長の著述(擬古文)に見られる「から」について 塚本 泰造/著 295-320
形容詞語彙から見た仮名文書 辛島 美絵/著 321-340
外来語成分を含む混種語について 林 慧君/著 341-357
『薬名備考和訓鈔』の方言 田籠 博/著 358-371
近世方言書類の上方語 山県 浩/著 372-390
『和歌山方言』の漢語 柏原 卓/著 391-408
沖縄県糸満市字糸満の屋号語彙 岡野 信子/著 409-432
勧奨文「雨が降っているから傘を持って行きなさい」の韻律的特徴と分布 杉村 孝夫/著 433-448
中種子町方言のアクセント 木部 暢子/著 449-465
日本語アクセントの形成 添田 建治郎/著 466-488
徳之島松原方言の音調体系・再考 崎村 弘文/著 527-536
「のさことば」とアクセント 久保 智之/著 515-526
「海の道」方言圏の可能性 有元 光彦/著 502-514
日本語・インドネシア語類義語の対照研究の方法 田尻 英三/著 489-501