F.M.レヴィン/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2000.5 -- 146.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫1上 Map B/146.1/レウ/783393 1107833932 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 心の地図
副書名 精神分析学と神経科学の交差点
著者 F.M.レヴィン /著, 竹友 安彦 /監修, 西川 隆 /監訳, 水田 一郎 /監訳  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2000.5
ページ数 323p
大きさ 22cm
翻訳原書名注記 原タイトル:Mapping the mind
一般件名 精神分析
内容紹介 精神分析とはなにか。分析治療は人間のどこにどのような作用を及ぼすのか。大脳と小脳の役割、発達、学習と脳の変化、脳の発達階層モデルなど、最新の神経科学的・学際的知見を取り入れ、脳と心の謎に迫る。
ISBN 4-623-03196-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 146.1