石内 徹/編集 -- 大空社 -- 1994.10 -- 910.268

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫2上 Map B/910.26/イシ/695315 1106953159 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 折口信夫研究資料集成 第6巻
副書名 大正7年~昭和40年
巻の書名 昭和36年
各巻巻次
著者 石内 徹 /編集  
出版地 東京
出版者 大空社
出版年 1994.10
ページ数 331p
大きさ 27cm
一般注記 監修:朝倉治彦
個人件名 折口 信夫
分類番号 910.268

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
うぶすなと呪詞神 寺田 透/著 3-15
釈迢空 高崎 正秀/著 16-67
「日輪」と「死者の書」の間 益田 勝実/著 68-76
迢空幻想 山本 健吉/著 77-85
師説神道啓蒙 石上 堅/著 86-90
折口先生の文法論 田辺 正男/著 91-97
未完の民俗学 牧田 茂/著 98-103
「芸能史」成立資料としての南島および信遠三地方の芸能 三隅 治雄/著 104-109
折口文学史臆断 内野 吾郎/著 110-114
折口先生の万葉学 柳井 己酉朔/著 115-119
源氏物語の発生学 中塩 清臣/著 120-129
折口先生と新古今和歌集 岡野 弘彦/著 130-135
ある夕暮の対話 角川 源義/著 136-139
失はれた梯子 蒲池 歓一/著 140-145
日本美の典型 阿部 正路/著 146-154
古国のいざなひ 臼田 甚五郎/著 155-163
神話と伝承 西角井 正慶/著 164-168
お正月の話 高崎 正秀/著 169-189
芭蕉入寂ののち 塚崎 進/著 190-195
力の文芸 塚崎 進/著 196-331