望月 郁子/著 -- 笠間書院 -- 1999.5 -- 813

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 45 /813/モチ/773408 1107734086 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 仏教界に辞書は在ったか
副書名 古字書の新研究
著者 望月 郁子 /著  
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版年 1999.5
ページ数 239p
大きさ 22cm
一般件名 漢和辞典-歴史 , 仏教-日本
内容紹介 宗教上の必要から誕生したはずの辞書は、「言語理解」のためだけに在ったのではない。宗教を視野に入れ、仏教界で生まれた辞書を文献ごとに考察した試論。
ISBN 4-305-70201-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 813