霜月 たかなか/編 -- 朝日ソノラマ -- 1998.7 -- 726.101

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 48 /726.1/シモ/755180 1107551809 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 誕生!「手塚治虫」
副書名 マンガの神様を育てたバックグラウンド
著者 霜月 たかなか /編  
出版地 東京
出版者 朝日ソノラマ
出版年 1998.7
ページ数 278p
大きさ 20cm
個人件名 手塚 治虫
内容紹介 マンガの神様・手塚治虫を育てた、昭和前期の児童文化を大解剖。夢と冒険がいっぱいのマンガや雑誌、アニメーション、SF小説、医学など、少年時代の手塚に強い影響を与えた大衆文化の土壌の豊かさをさぐる。
ISBN 4-257-03540-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 726.101

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
雑誌とまんがに見る昭和初期の児童文化 秋山 正美/著 15-40
手塚少年の愛した二百冊の漫画本 清水 勲/著 41-66
マンガと乗り物 宮本 大人/著 67-98
アニメーションに魅せられたマンガの神様 渡辺 泰/著 99-130
手塚少年と幻の戦前映画 石上 三登志/著 131-152
「鉄腕アトム」のルーツを探る しおざき のぼる/著 153-180
海野十三と戦前~戦中の科学小説 会津 信吾/著 181-202
アメリカのSFパルプ雑誌の影響について 野田 昌宏/インタビュー 203-224
医学の夢、生命の夢、手塚の現実 長山 靖生/著 225-252
手塚治虫・戦前と戦後をつないだコーディネーター 霜月 たかなか/著 253-276