丸山 茂/[ほか]編 -- 早稲田大学出版部 -- 1998.3 -- 361.63

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 43 /361.63/マル/746845 1107468453 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 家族のオートノミー
叢書名 シリーズ比較家族
著者 丸山 茂 /[ほか]編  
出版地 東京
出版者 早稲田大学出版部
出版年 1998.3
ページ数 271p
大きさ 20cm
一般件名 家族
内容紹介 家族とは何か。家族の構成員の動向に着目し、多様化した現代の家族をとらえる新しい方法論を提起する論文集。社会的機能や規範から自由な距離をもった人間行動にもとづいて、家族と社会の関係をとらえ直す。
ISBN 4-657-98209-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 361.63

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
親族現象と人類学 清水 昭俊/著 9-53
「家族戦略」研究の意義と可能性 西野 理子/著 54-75
家族戦略と家族政策 小島 宏/著 76-105
ミクロストーリアと家族戦略 北村 暁夫/著 106-127
家族のレギュラシオン 丸山 茂/著 128-148
北陸の“あぜち”について 網野 善彦/著 149-172
農業者とは誰のことか 須田 文明/著 173-198
家と村の歴史的位相 沼田 誠/著 199-221
出稼ぎ労働とハウスの意味 森 明子/著 222-244
一九世紀ドイツ人のアメリカ移民と家族の諸相 的場 昭弘/著 245-266