池内 輝雄/編 -- 有精堂出版 -- 1992.5 -- 910.268

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫2上 Map B/910.26/シガ/642419 1106424196 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 志賀直哉
副書名 自我の軌跡
叢書名 日本文学研究資料新集
著者 池内 輝雄 /編  
出版地 東京
出版者 有精堂出版
出版年 1992.5
ページ数 268p
大きさ 22cm
内容細目注記 内容:志賀直哉のあの文体はどうして生まれたか 吉田熙生著. 対比と両立 亀井雅司著. 志賀直哉における距離の問題 その1 渡辺正彦著. 志賀直哉・知と観念の指向性 栗坪良樹著. 「網走まで」論 小林幸夫著. 志賀直哉『剃刀』をめぐる演習 紅野謙介著. 土村先生という<罪> 一柳広孝著. 志賀直哉『濁つた頭』の輪郭 山口直孝著. 志賀直哉の出発と「白っ児」殺し 高橋敏夫著. 志賀直哉における「青春」と「文学」 佐々木英昭著. 「大津順吉」試論 1 水洞幸夫著. 「范の犯罪」解読 重松泰雄著. 「城の崎にて」を読む 篠原拓雄著. 「城の崎にて」の構造 鶴谷憲三著. 「和解」私読 関谷一郎著. 『和解』の構成 清水康次著. 「真鶴」論 森下辰衛著. 志賀直哉論 生井知子著. 志賀直哉の作家意識と「単調」という小説 深沢範一著. いまだ終らぬ行路 小森陽一著. 反転する感性 石原千秋著. 次男坊の解脱 勝又浩著
個人件名 志賀 直哉
ISBN 4-640-30970-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 910.268

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
志賀直哉のあの文体はどうして生まれたか 吉田 熈生/著 1-6
対比と両立 亀井 雅司/著 7-18
志賀直哉における距離の問題 渡辺 正彦/著 19-36
志賀直哉・知と観念の指向性 栗坪 良樹/著 37-52
「網走まで」論 小林 幸夫/著 53-64
志賀直哉『剃刀』をめぐる演習 紅野 謙介/著 65-73
土村先生という<罪> 一柳 広孝/著 74-79
志賀直哉『濁つた頭』の輪郭 山口 直孝/著 80-88
志賀直哉の出発と「白っ児」殺し 高橋 敏夫/著 89-97
志賀直哉における「青春」と「文学」 佐々木 英昭/著 98-123
「大津順吉」試論 水洞 幸夫/著 124-132
「范の犯罪」解読 重松 泰雄/著 133-142
「城の崎にて」を読む 篠原 拓雄/著 143-150
「城の崎にて」の構造 鶴谷 憲三/著 151-158
「和解」私読 関谷 一郎/著 159-174
『和解』の構成 清水 康次/著 175-187
「真鶴」論 森下 辰衛/著 188-199
志賀直哉論 生井 知子/著 200-212
志賀直哉の作家意識と「単調」という小説 深沢 範一/著 213-221
いまだ終らぬ行路 小森 陽一/著 222-231
反転する感性 石原 千秋/著 232-242
次男坊の解脱 勝又 浩/著 243-251