井上 辰雄/編 -- 国書刊行会 -- 1989.10 -- 210.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫2上 Map B/210.3/イノ/518747 1105187471 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 古代史研究の課題と方法
著者 井上 辰雄 /編  
出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版年 1989.10
ページ数 380p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-古代
分類番号 210.3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
古代王権と豪族 井上 辰雄/著 3-24
息長氏研究の動向と課題 小柴 秀樹/著 25-58
ウヂ研究の現段階 野口 剛/著 59-82
奈良時代初期の政治と皇親 武田 清美/著 83-102
律令財政機構研究の展望 相曽 貴志/著 103-126
奈良時代の商人像 中村 修也/著 127-146
九世紀前期の地方政策 中村 光一/著 147-172
将門の乱の政治史的分析 増田 俊信/著 173-194
古写経の跋文と道教的思惟 増尾 伸一郎/著 195-234
日韓の仏教受容とその展開 正木 晃/著 235-266
円仁の弘法活動について 白井 優子/著 267-290
『三国史記』と『日本書紀』 中尾 敏朗/著 291-310
初期律令官制研究の論点 高木 美行/著 311-346
国司文書をめぐる二、三の問題 山口 和翁/著 347-360
典籍の伝来と古代史研究 早川 万年/著 361-378