川端 正久/編 -- ミネルヴァ書房 -- 1988.5 -- 319.02

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫1上 Map B/319.02/カワ/503018 1105030188 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 1940年代の世界政治
叢書名 竜谷大学社会科学研究所叢書
著者 川端 正久 /編  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 1988.5
ページ数 418p
大きさ 22cm
一般件名 国際政治-歴史
ISBN 4-623-01832-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 319.02

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦後世界政治の始点 福田 茂夫/著 2-23
超党派外交の成立 斉藤 勝弥/著 24-52
国際連合の設立と軍縮問題 杉江 栄一/著 53-73
アメリカのIMF体制構築戦略の変容 奥田 宏司/著 74-105
マーシャル・プランとジョージ・F・ケナンのヨーロッパ統合構想 佐藤 信一/著 106-124
戦後イギリスのヨーロッパ統合論 太田 正登/著 125-151
冷戦政策と国内政治 安藤 次男/著 152-173
《悲劇》と《皮肉》の間 平田 忠輔/著 174-209
第2次世界大戦と南アジア 桑島 昭/著 210-232
1940年代のパレスチナ問題 岡野内 正/著 233-252
アフリカ人の覚醒 川端 正久/著 253-276
1940年代のAALAにおけるマルクス主義 巣山 靖司/著 277-299
アメリカ外交のイデオロギー 川本 謙一/著 300-316
40年代ドイツ問題の現在 真鍋 俊二/著 317-334
「無条件降伏」と戦後世界秩序 豊下 楢彦/著 335-365
アジア・太平洋戦争論 木坂 順一郎/著 366-387
第2次世世大戦の全面勝利 〓 正梁/ほか著 388-409