勝又 俊教/著 -- 山喜房仏書林 -- 1987.6 -- 180.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫1上 Map B/180.4/カツ/374795 1102973037 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 仏教随想集
著者 勝又 俊教 /著  
出版地 東京
出版者 山喜房仏書林
出版年 1987.6
ページ数 440p
大きさ 22cm
一般件名 仏教
分類番号 180.4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
人の心と仏の心 1-30
唯識思想と現代人の生活 31-48
大日経 49-74
般若経典と般若心経 75-88
初期日本仏教史の巨歩 89-104
伝教大師と山家学生式 105-136
対決する高僧-最澄と空海 137-156
大和長谷寺の歴史と信仰 157-176
慈雲尊者と正法律 177-190
雲照律師の生涯と十善戒運動 191-208
真言宗聖典の学び方 209-230
真言宗の布教のあり方 231-246
真言宗の教えの現代的意義 247-260
弘法大師の求法の遍歴と中心課題 261-276
弘法大師の入唐と求法 277-292
弘法大師の戒の教え 293-318
弘法大師の教え 319-328
弘法大師の誕生会に憶う 329-342
弘法大師の御誕生千二百年を迎えて 343-352
現代に生きる弘法大師 353-360
光明曼荼羅のおはなし 361-366
お大師さまとわたし 367-374
お大師さまに学ぶ 375-382
弘法大師と超能力 383-390
和楽とその心 391-402
生と死の今日的課題 403-408
学に志した頃の憶い出 409-416
随想十題 417-440