愛知県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
証言その時々
利用可
大岡 昇平/著 -- 筑摩書房 -- 1987.7 -- 914.6
SDI
予約かごへ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
場所
棚番号
請求記号
資料コード
貸出利用
状態
本館
書庫2上
Map
B/914.6/オオ/458297
1104582973
閲可 貸可 協可
-
本館
書庫2上
Map
B/914.6/オオ/373877
1102915472
閲可 貸可 協可
-
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
証言その時々
著者
大岡 昇平
/著
出版地
東京
出版者
筑摩書房
出版年
1987.7
ページ数
304p
大きさ
20cm
ISBN
4-480-82233-X
分類番号
914.6
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
武藤貞一「戦争」
3-4
チャーチル「世界大戦」
5-10
武藤貞一「日支事変と次に来るもの」
11-13
俘虜記(抄)
14-27
チャーチル「第二次世界大戦回顧録」
28-29
記録文学について
30-34
裸者と死者
35-38
二万人の死者より二十人の生者を
39-40
白地に赤く
41-42
作家の日記(抄)
43-54
ルバング島を思う
55-56
ルバング島の日本兵
57-60
某月某日
61-63
戦争の思い出
64-68
「ニュールンベルグ裁判」を見て
69-74
私と戦争
75-77
紀元節の思い出
78-81
民の声と「大国」の利害
82-87
二十年後
88-90
この八月十五日
91-94
日本人とは何か
95-98
ビートルズとデモの間にて
99-103
フィリピン紀行
104-112
なぜ戦記を書くか
113-117
八月十五日
118-121
人間差別がたどる運命
122-132
東風西風(抄)
133-140
肉体は脆いもの
141-144
フィリピンと私
145-151
六十三、四の正月
152-154
グアム島の証人
155-158
時間
159-161
サクラとイチョウ
162-174
ルバング島の兵士たち
175-183
私の中の日本人
184-189
ベトナムのこと
190-193
妄想的な現実
194-197
第二の戦後か
198-204
ルバング島の悲劇
205-219
戦後文学の二十九年
220-224
戦後三十年
225-232
視点(抄)
233-234
三十三年目の夏
239-242
へんな夏
243-245
成城だより(抄)
三十八年目の八月に
249-264
一兵卒として
265-269
「レイテ戦記」を直す
273-277
狡猾になろう
278-282
戦後四十年を問う
283-292
悪夢の構図
293-295
河口湖日記(抄)
298-301
ページの先頭へ
関連メディア
/T170P55044
ページの先頭へ