長谷川 成一/編 -- 名著出版 -- 1988.2 -- 212.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫2上 Map B/212.1/ハセ/401121 1104011212 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 北奥地域史の研究
副書名 北からの視点
著者 長谷川 成一 /編  
出版地 東京
出版者 名著出版
出版年 1988.2
ページ数 517p
大きさ 22cm
一般件名 青森県-歴史 , 弘前藩
ISBN 4-626-01307-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 212.1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
天正十八年の奥羽仕置と北奥・蝦夷島 長谷川 成一/著 3-42
津軽藩における支配機構の一考察 福井 敏隆/著 43-82
中期農政と農業技術 浪川 健治/著 83-124
津軽藩士の相続についての考察 黒滝 十二郎/著 125-170
津軽藩藩士「在宅」政策について 浅倉 有子/著 171-190
下北半島「北通」地域の形成 滝本 寿史/著 191-216
幕末の津軽藩 工藤 威/著 217-252
津軽藩における神職の官職受領について 篠村 正雄/著 253-276
明治初年津軽藩藩体制解体過程に関する一考察 坂本 寿夫/著 277-312
近代神社制度の成立過程 田中 秀和/著 313-352
明治期における北奥地域観 河西 英通/著 353-384
北奥の伝承の発生とその性格 佐々木 孝二/著 385-418
津軽藩士乳井貢の思想 小島 康敬/著 419-446
近世後期の津軽方言 藁科 勝之/著 447-476
津軽・南部藩境地帯に見る言語差の実態 佐藤 和之/著 477-517