札幌市教育委員会文化資料室/編集 -- 北海道新聞社 -- 1987.9 -- 914.68

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫2上 Map B/914.6/サツ/469691 1104696910 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 札幌随筆集
叢書名 さっぽろ文庫
著者 札幌市教育委員会文化資料室 /編集  
出版地 札幌
出版者 北海道新聞社
出版年 1987.9
ページ数 318p 図版12p
大きさ 19cm
一般件名 随筆-随筆集
ISBN 4-89363-041-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 914.68

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
随筆と私 板垣 武四/著 2-9
忘れぬ草(抄) 新渡戸 稲造/著 10-16
札幌(抄) 菊池 幽芳/著 17-21
雪の札幌 大和田 健樹/著 22-26
馬上の札幌 志賀 重昻/著 27-31
札幌見物(抄) 泉 斜汀/著 32-39
石狩札幌にて 河東 碧梧桐/著 40-44
秋風記 石川 啄木/著 45-47
北海道の天然(抄) 岩野 泡鳴/著 48-54
熊の足跡(抄) 徳富 蘆花/著 55-57
北海の秋 内村 鑑三/著 58-64
北海道についての印象 有島 武郎/著 65-69
消息(抄) 与謝野 寛/著 70-74
ウヰリアム・エス・クラーク先生を語る 佐藤 昌介/著 75-79
雪の札幌附近 深田 久弥/著 80-83
北遊記(抄) 正宗 白鳥/著 84-89
札幌の風景(抄) 鈴木 限三/著 90-97
札幌 伊藤 整/著
札幌まで 小宮 豊隆/著 106-112
札幌と新劇 久保 栄/著 113-119
楡の木かげ 吉植 庄亮/著 120-123
札幌 島木 健作/著
札幌まで(抄) 寺田 寅彦/著
私は百万長者になろうと思った 宇野 千代/著 137-143
北海道遊記(抄) 宇野 浩二/著 144-151
日記 志賀 直哉/著 152-156
北海道断想(抄) 桑原 武夫/著 157-161
札幌の宿 宮 柊二/著 162-165
北方の風景 春山 行夫/著 166-168
札幌十年 風巻 景次郎/著 169-172
駅前通り 更科 源蔵/著 173-176
札幌 中谷 宇吉郎/著
札幌の街と絵 今田 敬一/著 183-186
幸わせと怖れ 本郷 新/著 187-189
さっぽろ 杉野目 晴貞/著
札幌への旅(抄) 有島 暁子/著 194-201
北海道吟行(抄) 佐藤 春夫/著 202-207
札幌の夏 和田 芳恵/著 208-211
『北国物語』のころの札幌 船山 馨/著 212-215
私のふるさと 森田 たま/著 216-219
札幌の春・半世紀 高倉 新一郎/著 220-225
緑のサッポロ 舘脇 操/著 226-229
ふるさとの山 石森 延男/著 230-232
札幌の追憶 石上 玄一郎/著 233-235
札幌の雪 瓜生 卓造/著 236-239
札幌の回想 内田 亨/著 240-242
札幌時代の思い出 李 恢成/著 243-246
北海道と私 武田 泰淳/著 247-250
北海道から 大仏 次郎/著 251-253
六月の札幌 山下 秀之助/著 254-258
北海道に四度行った 武者小路 実篤/著 259-262
幼いころの南二条通り 中山 周三/著 263-266
映画と私 渡辺 左武郎/著 267-271
雪のなかの新春 佐々木 逸郎/著 272-276
渡辺 淳一/著 277-281
札幌 沢田 誠一/著
具象五十年(抄) 佐藤 忠良/著 285-290
小樽・札幌(抄) 原田 康子/著 291-295
私の札幌 和田 謹吾/著 296-300
札幌はミルクの匂い 高橋 揆一郎/著 301-304
私の札幌時代(抄) 木原 均/著 305-310
回想の札幌 八木 義徳/著 311-317