-- 九州大学文学部 -- 1966 -- 041.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫2下 Map B/041/キ2/ 1101086603 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 創立四十周年記念論文集
出版地 福岡
出版者 九州大学文学部
出版年 1966
ページ数 1063,392p
大きさ 22cm
分類番号 041.3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
テレーザ・プルスキイ覚書と革命の年間 長 寿吉/著
知ることの意味 黒田 亘/著
或る出発点のもつ思考 松永 雄二/著
スピノザにおける人間存在の持続性と永遠性 山本 清幸/著
書・康誥解 山室 三良/著
羅近渓の思想 荒木 見悟/著
聖書の人間観と哲学の基本的諸問題 滝沢 克己/著
霊魂の不死について 森田 良紀/著
顧【ガイ】之と瓦官寺 谷口 鉄雄/著
アルブレヒト・デューラー遺文集 前川 誠郎/著
創価学会をめぐる社会過程の研究 鈴木 広/著
九州の東と西 新城 常三/著
古代天皇の執政と不執政 田村 円澄/著
両税法成立の由来と大暦の夏税、秋税 日野 開三郎/著
魏晋南朝の士大夫について 越智 重明/著
二十世紀初頭のドイツ労働者家族の経済的状態 小林 栄三郎/著
朝鮮式山城の倉庫群について 鏡山 猛/著
古事記のホの仮名について 福田 良輔/著
三宝絵詞東大寺の研究 春日 和男/著
文人服部南郭論 中村 幸彦/著
古注「大和物語鈔」考 今井 源衛/著
劉【キョウ】の風骨論 目加田 誠/著
ワーヅワース「序曲」の起源 前川 俊一/著
「芸術コムプレックス」試論 高橋 義孝/著
リスボンの震災について 永田 英一/著
A prayer 豊田 実/著
古代哲学者の歴史観 副島 民雄/著
聖仙語録 松濤 誠廉/著
スポータ存在の論証 伊原 照蓮/著
認識構造の心理学的研究 秋重 義治/著
視空間の幾何学 石井 克己/著
メロヴィンカ朝期におけるOBNOXIATIOの形成 森 洋/著
Functional development of the present participle in English・1 松浪 有/著
Klein oder gross? 西田 越郎/著
露都創刊欽定万国寄語の日本語 吉町 義雄/著