-- 作品社 -- 1987.1 -- 915.68

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫2下 Map B/915.6/ニ3/17 1102708029 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 日本随筆紀行 17
巻の書名 声はずむ水の都
出版地 東京
出版者 作品社
出版年 1987.1
ページ数 246p
大きさ 19cm
一般件名 日本-紀行・案内記
ISBN 4-87893-417-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 915.68

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
橋の上で 小野 十三郎/著
大阪の散歩道 藤沢 桓夫/著 12-21
大阪紀行 林 芙美子/著 22-30
わが天神祭り 藤本 義一/著 31-34
造幣局の桜 長谷川 幸延/著 35-41
ターミナル南北盛り場 鍋井 克之/著 42-44
曽根崎警察署横の露地 宮本 輝/著 45-48
福島 田辺 聖子/著 49-58
都会の中のへキ地 富岡 多恵子/著 59-61
大阪ところどころ抄 宮本 又次/著 62-66
ふるさと船場 楠本 憲吉/著 67-72
上方贅六 山崎 豊子/著 73-75
上方者の啖呵 村上 浪六/著 76-77
大阪のいとはん 五味 康祐/著 78-80
大阪城秘話 岡本 良一/著 81-87
大阪今昔 河野 多恵子/著 88-89
木のない都 宇野 浩二/著 90-101
大阪の詩情抄 織田 作之助/著 102-104
島之内情緒 篠崎 昌美/著 105-110
ガタロと肥汲舟 三田 純市/著 111-116
道頓堀ジャズ 服部 良一/著 117-125
漫才専門小屋「南陽館」 秋田 実/著 126-135
食いだおれ 開高 健/著 136-146
粋すじと寺町をつなぐ黒門市場歳末の顔 牧 羊子/著 147-151
大阪を歩く抄 直木 三十五/著 152-154
大阪の空の上で抄 石浜 恒夫/著 155-162
黒岩 重吾/著 163-173
大阪人 今 東光/著 174-175
近所の記 司馬 遼太郎/著 176-186
庚申街道 阪田 寛夫/著 187-190
石屋の村抄 岡田 誠三/著 191-195
君死にたまふことなかれ 武田 麟太郎/著 196-200
美しき堺 安西 冬衛/著 201-205
熊野街道をゆく 神坂 次郎/著 206-216
高野山 亀井 勝一郎/著 217-224
椿巻煙草 佐藤 春夫/著 225-229
熊野捕鯨と太地 東 玉次/著 230-235
美しさを超えて映る半島 中上 健次/著 236-238