比較史・比較歴史教育研究会/編 -- ほるぷ出版 -- 1985.12 -- 375.32

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫2下 Map B/375.3/ヒ3/2 1102359071 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 共同討議 日本・中国・韓国
副書名 自国史と世界史
著者 比較史・比較歴史教育研究会 /編  
出版地 東京
出版者 ほるぷ出版
出版年 1985.12
ページ数 386p
大きさ 20cm
一般件名 歴史教育 , アジア(東部)-歴史
ISBN 4-593-53411-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 375.32

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「自国史」としての日本近代史と中国・朝鮮政策 坂野 潤治/著 10-18
中国歴史教育の過去と現状 蘇 寿桐/著 19-38
中国の学校教育における少数民族の取り扱い 趙 恒烈/著 39-53
中国の教科書における東アジア 鈴木 亮/著 54-67
中国の歴史教材における日本史 陳 相武/著 68-80
東アジア伝統文化に関する比較史的考察 全 海宗/著 81-106
世界史における東アジア 吉田 悟郎/著 107-125
韓国における民族と世界史意識 李 光周/著 126-149
バクロ型の日本近・現代史授業の反省 目良 誠二郎/著 150-155
日本の歴史教育における少数民族 鬼頭 明成/著 156-175
皇国史観に基づく夷狄観の本質とその歴史的役割について 一戸 富士雄/著 176-181
「アジア再評価」の風潮と人権教育 杉山 文彦/著 182-187
全氏の報告を聞いて 永原 慶二/著 188-191
陳氏の報告を聞いて 中林 茂夫/著 192-198
日・中・朝関係史への迫り方 佐藤 伸雄/著 199
“死者の目”で見る 岡 百合子/著 16-29
シンポジウムで感じた「親しさ」 皆川 みずえ/著 30-45
「部分参加」の感想 上原 淳道/著 46-75
「シンポジウム」に参加して 野口 和重/著 76-118
よい始まり 阪東 宏/著 119-163
「東アジア歴史教育シンポジウム」に参加して 石井 亨/著 164-169
趙恒烈「中国の学校教育における少数民族の取り扱い」に対する感想 幼方 直吉/著 170-201
帰国子女に自国史への関心をどうもたせるか 桑ヶ谷 森男/著 202-206
東アジア歴史教育シンポジウム 石渡 延男/ほか談 207-243
中国における歴史教育研究の現状 斎藤 秋男/著 244-254
韓国における歴史研究の現状 横田 安司/著 255-273
日本における世界史教育 土井 正興/著 274-281
日本の子どもと「満州」 奈良 和夫/著 282-295
東アジア歴史教育シンポジウムに参加して 全 海宗/著 296-299
自国史と世界史教育の課題 李 光周/著 300-308
東アジア歴史教育シンポジウムを終えて 吉田 悟郎/著 309-316
歴史教育の国際交流を通じて新しいアジアを 佐々木 隆爾/著 317-328
三・一運動と五・四運動 小島 晋治/著 329