-- 筑摩書房 -- 1977.8 -- 918.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫2下 Map B/918.6/メ2/14 1102792390 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 明治文學全集 14
巻の書名 田口鼎軒集
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 1977.8
ページ数 479p
大きさ 23cm
内容細目注記 内容:日本開化小史 日本開化之性質 日本之意匠及情交 歴史は科學に非ず 日本歴史の沿革 史癖は佳癖 壬申の亂 藤原不比等及び三千代 聖武天皇 光明皇后 孝謙天皇 最澄及び空海 菅原道眞 平將門 源頼朝ヲ論ズ 北條政子 小野お通 日本外史と讀史餘論 商業史歌 樂天録 唯有我 六合雜誌ニ質ス 豫約刊行の盛衰 旅舘の改良を要す 新富町演劇を觀て感あり ほか36編
ISBN 4-480-10314-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 918.6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
鼎軒先生の特色 石川 半山/著 411-413
故田口鼎軒君の史海を囘顧す 久米 邦武/著 414-416
田口博士を想ふ 黒板 勝美/著 417-422
序言 黒板 勝美/著 423-424
文明史家並「社會改良」論者としての田口鼎軒 森戸 辰男/著 425-438