愛知県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本俳書大系 13
利用可
-- 日本俳書大系刊行会 -- 1927 -- 911.308
SDI
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
場所
棚番号
請求記号
資料コード
貸出利用
状態
本館
書庫2下
Map
B/911.3/ニ/13
1102539973
閲可 貸否 協可
-
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本俳書大系 13
巻の書名
近世俳諧名家集
出版地
東京
出版者
日本俳書大系刊行会
出版年
1927
ページ数
25,702,17p
大きさ
23cm
内容細目注記
内容:つの文字 六林著. 松のそなた 紫暁撰. さきつる 亨編. 新華摘 騏道編. はりまあんご 瓜坊撰. 落柿舎日記 重厚編. 鴈風呂 呂蛤編. 浅草はうご 俳諧鼠道行 成美編. 徳万歳 巣兆著. せき屋でう 巣兆編. 水薦苅 柳荘編. 俳諧何袋 一峨編. 犬古今 太【キョウ】撰. 俳諧西歌仙 一瓢著. 物見塚記 一瓢編. 的申集 洞々撰. 世美冢 白老編. 寂砂子集 太【キョウ】編. みはしら 百堂編. 麻刈集 士朗編. 【ツル】芝 道彦撰. 斧の柄 乙二著. 花見二郎 升六編. 新かはづ合 奇淵編 ほか8編
一般件名
俳句
分類番号
911.308
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
つの文字
六林/著
松のそなた
紫暁/撰
さきつる
亨/編
新華摘
騏道/編
はりまあんご
瓜坊/撰
落柿舎日記
重厚/編
鴈風呂
呂蛤/編
浅草はうご
成美/編
俳諧鼠道行
成美/編
徳万歳
巣兆/著
せき屋でう
巣兆/編
水薦苅
柳荘/編
俳諧何袋
一峨/編
犬古今
太【コウ】/撰
俳諧西歌仙
一瓢/著
物見塚記
一瓢/編
的申集
洞々/撰
世美冢
白老/編
寂砂子集
太【コウ】/編
みはしら
百堂/編
麻刈集
士朗/編
寉芝
道彦/撰
斧の柄
乙二/著
花見二郎
升六/編
新かはづ合
奇淵/編
俳諧新深川
女百人一句
関清水物語
美佐古鮓
はたけせり
俳諧廻文帖
絵哥仙
続絵哥仙
ページの先頭へ
関連メディア
/T170P55044
ページの先頭へ