愛知県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
1930年代世界の文学
利用可
永原 誠/編 -- 有斐閣 -- 1982.9 -- 902.05
SDI
予約かごへ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
場所
棚番号
請求記号
資料コード
貸出利用
状態
本館
書庫2下
Map
B/902/ナ3/
1102458070
閲可 貸可 協可
-
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
1930年代世界の文学
叢書名
立命館大学人文科学研究所研究叢書
著者
永原 誠
/編
出版地
東京
出版者
有斐閣
出版年
1982.9
ページ数
316p
大きさ
22cm
一般注記
1930年代世界文学年表:p287~311
一般件名
文学-歴史
ISBN
4-641-07468-2
分類番号
902.05
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1930年代世界の文学
永原 誠/著
1-5
イギリス文学
久津木 俊樹/著
6-16
フランス文学
川上 勉/著
17-32
ドイツ文学
辻 善夫/著
33-45
アメリカ文学
永原 誠/著
45-60
ソビエト文学
奥村 剋三/著
61-71
中国文学
筧 文生/著
72-84
日本文学
江頭 肇/著
85-94
オーデンの転向あるいは後退をめぐって
風呂本 武敏/著
95-109
オーウェルと30年代
古我 正和/著
110-123
『アントワーヌ・ブロワイエ』あるいは認識の手段としての文学
川上 勉/著
124-142
マルローとアラゴン
中村 泰行/著
143-165
ブレヒト『第三帝国の恐怖と貧困』
辻 善夫/著
166-183
プロレタリア作家にとっての1930年代
長橋 芙美子/著
184-198
ジョン・ドス・パソス
広瀬 英一/著
199-213
リチャード・ライト
田中 礼/著
214-228
生きた人間の描出
奥村 剋三/著
229-242
ミハイル・コリツォフとスペイン戦争
小野 理子/著
243-264
『満洲』が生み出した文学
岡田 英樹/著
265-286
ページの先頭へ
関連メディア
/T170P55044
ページの先頭へ